#wrap.pre { opacity: 1;}
Recruit

Recruit

世界に輝く笑顔を作る

当社は「世界に輝く笑顔を作る」を理念に、様々な事業を展開しています。
お客様や取引先様、従業員の『笑顔』を大切にし、日々努力を重ねています。
自身が『笑顔』になれる仕事で、一緒に笑顔を広げよう。
ぜひあなたのお力を貸してください!

代表取締役玉水宏樹

組織について

平均年齢34.6

10代 0% 20代 38.9% 30代 33.3% 40代 27.8%

スタッフ数18

営業部 9名 CS 6名 本部 3名

男女比率

女性 55.6% 男性 44.4%

平均勤続年数5.1

※グループ会社在籍期間含む

社員紹介

営業部三ツ井 諒太RYOTA MITSUI

あなたが入社した経緯を教えてください

大学の就職活動の際に真野代表の話を聞き、『世界に輝く笑顔をつくる』に共感したこと、自分の市場価値を高められる環境で働きたいと思い入社しました。新卒入社1期だったので不安なことが一杯でしたが、今では入社を選択して良かったと本気で思っています。

仕事のやりがいについて教えてください

日々成長できる環境で仕事ができるところだと思います。仕事の働き方も裁量権が大きく、自ら考えて行動できる能力を身につけることができます。やりがいとしては、1人でできないことや通常では関わることがない方と一緒に仕事をして、1つのプロジェクト・目標に向かって邁進するところだと思います。『昨日の自分よりも成長する』をモットーに新たな取り組みを次々とチャレンジできる環境は私にとって大きなやりがいになっています。

成長を実感した仕事のエピソードを教えてください

異なる業務・ポジションになっても実績の再現性を出すことができたのが成長を実感しました。社会人6年目の1月~WEBリスティング事業の責任者を任せていただいた際に、最初は初めて経験することが多く、社長、上司から支援をいただくことが多かったのですが、時間を経過する毎に過去学んだことを体系的に実践することによって年間での生産性を約180%以上を引き上げることができたのは自信と成長を実感した瞬間でした。どのような環境・状況であっても、まずは自分が源で行動することを一番学んだことかもしれません。

仕事後や休日はどのように過ごしていますか?

仕事の後は自宅に帰って早めに就寝することを心がけています。休みの日は趣味のスポーツ観戦を行ったり、ゴルフをしたりとアクティブに過ごすことが多いです!他には読書の時間を設けたり、自己研磨の時間が1つの楽しみでもあります。

営業部川端 果林KARIN KAWABATA

あなたが入社した経緯を教えてください

元々訪問販売の会社に勤めていましたが、テレマをやってみたいと思いアルバイトで入社しました。入社2年後に、外勤に出たいと思い社員になりました。

仕事のやりがいについて教えてください

プレーヤー時代はTOPを競い、賞を貰ったりと賞賛してもらえることがたくさんありました!今はプレーヤーの教育・マネジメントを行っていますが、うまくいかないことも多い中、少しずつ成果に繋がっています。顧客や協業会社との関係性も深まり、双方で成功していきたいという思いで仕事をしています。互いに貢献し合えるような環境がやりがいに繋がっています。自分だけでは味わえない感覚です。

成長を実感した仕事のエピソードを教えてください

元々苦手だと思っていたことが回数を重ね、苦なくできるようになっていると、ふと感じた時。 また、成長できた!と感じます。たくさんあります。社員になった頃は、上司に報告をすることすら苦手でしたw商談・教育・マネジメント・試算・分析・考察・他社対応等、数え切れません!

仕事後や休日はどのように過ごしていますか?

土日予定が無ければ半分は寝ます! あとは飲みに行ったり、趣味であるダイビングやゴルフに行ったり、 掃除洗濯等家事をるすのも好きです。 自分の能力開発の為に、セミナー受講・読書も行っています。自分の未来を考えることも、休日の中での良い時間です。

営業部中島 元喜MOTOKI NAKASHIMA

あなたが入社した経緯を教えてください

高校を卒業後、某リゾートホテルに入社しました。しかし、朝5時から夜12時頃まで働くという生活が続き、このままでは人生の目標である「温かい家庭を築く」ことが難しいと感じ、退職しました。その後、いくつかのアルバイトを経験する中で現在の会社と出会い、アルバイトとして入社しました。特にやりたいことがあったわけではありませんでしたが、当時の上司に食事に誘われた際、そこでお会いした真野さんの一言「社員になればいいじゃん」がきっかけで社員になる決心をしました。

仕事のやりがいについて教えてください

現在、当社は社員の人数が多くはありませんが、その分、各自が持つ裁量権が大きく、やりたいと思ったことをすぐに実行に移せる環境が整っています。また、自分の取り組みが成果に直結しやすく、それが仕事のやりがいにつながっています。私自身はサポート課の課長職として、業務の効率化に注力しています。具体的には、工数削減や作業の自動化、クレーム防止策などを考案し、部署全体に浸透させることで、作業効率の向上を図っています。こうした取り組みを通じて、職場の改善やメンバーの働きやすさに貢献できることに、強い達成感を感じています。

成長を実感した仕事のエピソードを教えてください

指示されたことをこなしていた頃は、あまり成長を実感することはありませんでしたが、課を任される立場になってからは、自分の判断や行動によって成果の達成・未達成が決まるという責任感を強く意識するようになりました。この責任感を持つようになったことが、自分の成長を実感する大きなきっかけとなっています。私自身は当初やりたいことが特になく、物事を他責にしがちなところがありました。しかし、今では全ての選択や結果を自分の責任として受け止め、それを意識して仕事に取り組むことで仕事への向き合い方を大きく変えるきっかけとなりました。

仕事後や休日はどのように過ごしていますか?

特に用事がなければ、ほとんどバーベキューを楽しんでいます。そのために家を建てました(笑)

募集要項

カスタマーサクセス

お任せしたい仕事
個人顧客に対し、電気・ガス・通信等の自社インフラサービスを提供する当社カスタマーサクセス課にて、既存顧客のフォローやインバウンドの問い合わせ対応及び管理職候補としてメンバーや数値管理をお任せいたします。
業務詳細
・10代~80代の個人顧客から申込みがあった電気・ガス・ネットサービスの契約内容確認/修正依頼
・ 当社の上位法人顧客や業務委託先からの問い合わせや依頼への対応
(データ修正依頼、データ連携等に関する問い合わせ)
・商材の完了率の進捗管理
入社後まずは商品理解のため、個人客からの問い合わせ業務をメインに行っていただきます。
組織構成
CS課:8人(課長 30代 1名、メンバー 20代~50代 7名)
募集職種
カスタマーサクセス
勤務地
〒550-0005 大阪府大阪市西区西本町3丁目1-43西本町ソーラービル3F
給与
月給¥320,000~ 基本給¥257,730~ 固定残業代¥62,270~を含む/月
想定年収:450万円~500万円
賞与実績:年2回(3月・9月)
勤務時間
11時~20時
休日休暇
年間休日:125日
有給休暇:入社半年経過時点10日 最高付与日数20日
その他:夏期・GW・年末年始休暇は会社カレンダー通り
備考
【社会保険】
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

・各種社会保険完備・通勤交通費支給・営業交通費支給・引っ越し手当(最大10万円、条件あり)
・残業手当・役職手当・時短勤務制度・資格取得支援制度・研修制度・人事評価制度
・健康診断・社内イベント

WEBマーケティング

お任せしたい仕事
リスティング広告の運用および最適化を中心に、新規集客戦略の推進を行っていただきます。
また、現場メンバーのマネジメントもお任せします。
業務詳細
・リスティング広告の運用および最適化
・競合分析と改善策の提案・実行
・現場メンバーのマネジメント
・シフト管理等
組織構成
部長(兼務): 30代男性
SV(非正規): 20代男性・女性
メンバー: 20代~50代の男性、女性10名程度
募集職種
WEBマーケティング
勤務地
〒550-0005 大阪府大阪市西区西本町3丁目1-43西本町ソーラービル3F
給与
想定月給:¥320,000~
(基本給¥257,730~ 固定残業代¥62,270~を含む/月)
勤務時間
9時~21時の間で8時間稼働
休日休暇
年間休日:125日
有給休暇:入社半年経過時点10日 最高付与日数20日
その他:夏期・GW・年末年始休暇は会社カレンダー通り
備考
【社会保険】
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

・各種社会保険完備・通勤交通費支給・営業交通費支給・引っ越し手当(最大10万円、条件あり)
・残業手当・役職手当・時短勤務制度・資格取得支援制度・研修制度・人事評価制度
・健康診断・社内イベント

ご応募はこちらから

フォトアルバム

お問い合わせはこちら

どんなことでも、お気軽にお問い合わせください。
下記コンタクトボタンより、フォームにお進みください。